ユーザーのもっと身近な存在へ 「あたたかく、やさしい福祉」をデザイン・コンテンツで体現
社会福祉法人 豊川市社会福祉協議会様の紹介
社会福祉法人 豊川市社会福祉協議会は、豊川市内で地域住民とともに地域の福祉課題を考え、解決していくことを目的とした民間の福祉団体です。地域福祉の中核組織として、相談・援助活動、ボランティア支援、成年後見支援、障害者相談支援、地域包括支援センターなど、幅広い福祉事業を展開し、地域共生社会の実現を目指しています。
社会福祉法人 豊川市社会福祉協議会サイト アーティス制作実績(社会福祉法人 豊川市社会福祉協議会様)
2024年に私たち株式会社アーティスが、豊川市社会福祉協議会様のwebサイトリニューアルを担当しました。
webサイトリニューアル前の課題・ご要望
豊川市社会福祉協議会様では、主に以下の目的でwebサイトを運営されています。
- 協議会の行う活動や事業の周知
- 若年層(10代~30代)のボランティア活動への参加希望者増加・採用強化
しかし、前回のwebサイトリニューアルから時間が経過し、コンテンツの増加や重複、スマートフォンへの未対応といった課題が生じており、目的を十分に果たせていない状況となっていました。
そこで、「ユーザーが目的の情報にスムーズにアクセスでき、豊川市社会福祉協議会の取り組みや事業に興味を持ってもらえるようなホームページにしたい」というご要望から、webサイトリニューアルのご依頼をいただきました。
ターゲット
- 福祉サービスを必要とする地域住民
- ボランティア活動への参加希望者や求職者
課題
リニューアル前の課題・ご要望は以下の通りです。
- コンテンツが増加・重複し、ユーザーが目的の情報へたどり着きにくい
- レスポンシブ対応がされておらず、スマートフォンからの閲覧に対応できていない
ご要望
- 明るく、優しい雰囲気を感じられるデザインにしたい
- 交流会やボランティア活動の様子などを、より目立つように掲載したい
- 協議会の取り組みや事業に興味を持ってもらえるようなホームページにしたい
リニューアルで実施したこと・制作ポイント
リニューアル前の課題・ご要望を踏まえて、以下を実施しました。
人と心のふれあいを大切にした「あたたかく、やさしい福祉」をデザインで表現
「明るく、優しい雰囲気を感じられるデザインにしたい」というご要望と、
豊川市社会福祉協議会様のロゴに込められた「人と人、心と心のふれあいを大切に、あたたかく、やさしさいっぱいの福祉」という思いを踏まえ、「あたたかく、やさしい福祉」をデザインで表現いたしました。
メインカラーはご要望をいただいていた「グリーン」を基調とし、全体的にパステルカラーを取り入れることで、ナチュラルでやわらかい印象を演出しています。
また、リニューアルにあわせてレスポンシブ対応を行い、スマートフォンからも快適に閲覧できるサイトへと改善しました。
ユーザーの目的別に「福祉サービス」を再分類し、導線を最適化
リニューアル前も、ユーザーの目的別に福祉サービスが分類していましたが、一部のサービスは整理されておらず、必要なサービスを見つけにくい状況でした。

▲リニューアル前のスクリーンショット
そこで、今回のリニューアルでは、分類をさらに細分化・整理し、導線を最適化することで、ユーザーが目的の情報へスムーズにアクセスできる構成へと改善しました。

▲リニューアル後のPC表示

▲リニューアル後のスマホ表示
豊川市社会福祉協議会の「イマ」を伝える活動報告コンテンツの作成
webサイトの目的の1つである「協議会の活動や事業の周知」を実現するため、各地域・拠点での取り組みや活動状況を紹介する「活動報告」コンテンツを新たに作成しました。
また、「交流会・ボランティア活動の様子などの情報を目立つように掲載したい」というご要望に応じ、トップページに目立つように配置し、多くのユーザーの目に留まるレイアウトへと改善しました。
採用コンテンツを充実し、求職者に働く姿をリアルに伝える
採用ページでは、求職者が「働いている姿」を具体的にイメージさせることが重要です。
今回のリニューアルでは、採用強化の一環として、働く環境をよりリアルに伝えるため、以下のコンテンツを作成しました。
データで見る豊川市社会福祉協議会
数字やアイコンを用いて、組織の規模感や環境をわかりやすく紹介するコンテンツです。法人の特長を端的に把握できるため、求職者にとって法人への理解を深めるきっかけとなります。
職員の声
実際に働く職員へのインタビューを掲載する「職員の声」ページを作成しました。
その中でも「一日のスケジュール」は、求職者が働く姿を具体的にイメージできる内容となっており、入職後の働き方をリアルに伝えることが可能です。
また、豊川市社会福祉協議会様では多様な職種の方が活躍されており、それぞれのインタビュー記事を掲載することで、求職者のなりたい仕事に合わせた情報発信が可能です。
アーティス担当者コメント
担当ディレクター 城所より
豊川市社会福祉協議会様では、多くの福祉事業を展開されており、関連施設・事務局も多く、さらに幅広いユーザーが対象のwebサイトでした。
打ち合わせを重ねて導線・コンテンツの整理をすることで、ユーザーが目的の情報へたどり着きやすいサイトへと改善できたので、私としてもとてもやりがいがありました。
また、積極的に「活動報告」更新いただき、CMSを活用した情報発信をしていただいており大変嬉しく感じております。
今後も、より良いサイト運営ができるよう精一杯サポートしてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
株式会社アーティス ディレクター 城所
愛知県出身、自動車関連の工場で品質管理・オペレーター・技術指導員を経験し、働きながらweb制作について学ぶ。約1年間の学習期間を経てアーティスへ入社。現在は、webディレクターとして、大学・病院サイトを中心にディレクション・企画業務に携わっている。
担当営業 池谷より
今回のリニューアルでは、豊川社会福祉協議会様が取り組まれている福祉活動や採用についての情報を、より多くの方に伝えやすくなることを大切にしました。
スマートフォンからも見やすく操作しやすい構成とし、使い心地の良い、温かみのあるデザインで親しみやすさを意識しています。
今後も皆さまの活動発信をお手伝いし、地域の方々に安心してご利用いただけるホームページ運営を弊社スタッフ一同サポートしてまいります。
株式会社アーティス 営業担当 池谷
2015年に入社後、ソリューション事業部の企画・営業担当として、主に静岡県・愛知県内の企業・医療機関・教育機関のホームページリニューアル案件に携わる。
2025年からはアーティスCMSのプロダクトマネージャーとして開発業務を兼任している。
この記事を書いた人

- これまでご依頼をいただいたお客様にインタビューを行い、記事を作成していきます。
この執筆者の最新記事
関連記事
最新記事
FOLLOW US
最新の情報をお届けします
- facebookでフォロー
- Xでフォロー
- Feedlyでフォロー